夜間を想定した総合訓練(消火・避難誘導・通報)を実施しました。
- eiyou1
- 2021年7月16日
- 読了時間: 1分
R3.7.14 14:00~
こもれびの里(北光)2階ケアステーション内の電磁調理器より火災が発生したという想定で、こもれび・せせらぎの入居者ならびに勤務職員のほか、夜警職員(委託)や隣接町内会さんにも参加していただき「総合訓練」が実施されました。
けたたましい火災報知機と自動で流れれる避難誘導アナウンスによる緊迫感の中、自動通報システムで、北見市消防本部にも火災の発生が知らされました。
今年は「密」の回避にも配慮し15分ほどで
避難誘導は完了いたしました。

その後、消防職員より消火器・消火栓の取り扱いや効果的な初期消火の方法などを指導していただき、消火訓練も実施されました。
Kommentare