- soumu26
新型コロナウイルス感染終息(15)
社会福祉法人きたの愛光会「特別養護老人ホーム」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
コロナウイルス感染の報告(15) 令和5年1月4日
「特別養護老人ホームこもれびの里、こもれびの里せせらぎ、こもれびの里みわ」での新型コロナウイルスの感染ですが、保健所から4日10時に終息としますと連絡がありました。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしまた。
今後についても、感染予防に努め利用者様、入居者様が安心してご利用、生活できるよう努めてまいります。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
社会福祉法人きたの愛光会「特別養護老人ホーム」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
コロナウイルス感染の報告(14) 令和5年1月2日
「特別養護老人ホームこもれびの里、こもれびの里せせらぎ、こもれびの里みわ」での新型コロナウイルスの感染ですが、12月26日(月)~1月1日(日)、新たな感染者は認められておりません。
「特別養護老人ホームこもれびの里」新型コロナウイルスに感染と判明された入居者45名職員22名全員が療養解除となりました。
「特別養護老人ホームこもれびの里せせらぎ」12月21日~12月26日に新型コロナウイルスに感染と判明された入居者17名中11名が療養解除となり、療養者は6名、職員は全員(6名)療養解除となっております。
「特別養護老人ホームこもれびの里みわ」新型コロナウイルスに感染と判明された入居者5名職員4名全員が療養解除となりました。
保健所と密な連携を図り、感染拡大防止に最大限努めておりますので、ご理解のほどよろしくお願します。
コロナウイルス感染期間中(クラスター)は、感染予防対策を行い、作業療法士を中心に入居者のADL低下の防止を図っております。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
社会福祉法人きたの愛光会「特別養護老人ホーム」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
コロナウイルス感染の報告(13) 令和4年12月26日
「特別養護老人ホームこもれびの里」での新型コロナウイルスの感染ですが、12月23日(金)~12月25日(日)、新たな感染者は入居者1名(計45名内療養解除者44名)が判明しました。職員は全員(22名)療養解除となっております。
「こもれびの里せせらぎ」での新型コロナウイルスの感染ですが、12月23日(金)~12月25日(日)新たな感染者は、入居者4名(計31名内療養解除者15名)、職員3名(計15名療養解除者10名)の陽性が判明しました。
「こもれびの里みわ」での新型コロナウイルスの感染ですが、12月23日(金)~12月25日(日)、職員2名(計4名)が、陽性と判明しました。療養中の入居者は4名です。
保健所及びCOVID-JMATと密な連携を図り、感染拡大防止に最大限努めておりますので、ご理解のほどよろしくお願します。
コロナウイルス感染期間中(クラスター)は、感染予防対策を行い、作業療法士を中心に入居者のADL低下の防止を図っております。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
コロナウイルス感染の報告(Ⅻ) 令和4年12月23日
11月25日に判明した「特別養護老人ホームこもれびの里」で新型コロナウイルスの感染ですが、12月20日(火)~12月22日(木)、新たな感染者はおりませんでした。 入居者の療養者は1名(療養解除者43名)、職員は全員(22名)療養解除となっております。
また、11月30日に「こもれびの里せせらぎ」において判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月20日(火)~12月22日(木)新たな感染者は、入居者12名(計27名内療養解除者15名)、職員2名(計12名療養解除者10名)の陽性が判明しました。
新たに、「こもれびの里みわ」で12月21日(水)に入居者5名職員1名が、陽性と判明しました。保健所及びCOVID-JMATと密な連携を図り、感染拡大防止に最大限努めておりますので、ご理解のほどよろしくお願します。
コロナウイルス感染期間中(クラスター)は、感染予防対策を行い、作業療法士を中心に入居者のADL低下の防止を図っております。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
コロナウイルス感染の報告(Ⅺ) 令和4年12月20日
11月25日に判明した「特別養護老人ホームこもれびの里」で新型コロナウイルスの感染ですが、12月16日(金)~12月19日(月)、新たな感染者は、職員1名(計22名内療養解除者20名)の感染が判明しました。入居者の療養者は2名(療養解除者42名)となっております。
また、11月30日に「こもれびの里せせらぎ」において判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月16日(金)~12月19日(木)新たな感染者はおりませんでした。
入居者の療養者は1名(療養解除者14名)職員は全員療養解除(療養解除者10名)となっております。
コロナウイルス感染期間中(クラスター)は、感染予防対策を行い、作業療法士を中心に入居者のADL低下の防止を図っております。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
コロナウイルス感染の報告(Ⅹ) 令和4年12月16日
社会福祉法人きたの愛光会「特別養護老人ホーム」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
11月25日に判明した「特別養護老人ホームこもれびの里」で新型コロナウイルスの感染ですが、12月14日(水)~12月15日(木)、新たな感染者はりませんでした。
入居者の療養者は2名(療養解除者42名)、職員の療養者3名(療養解除者18名)となっております。
また、11月30日に「こもれびの里せせらぎ」において判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月14日(水)~12月15日(木)新たな感染者は、入居者1名(計15名(内療養解除者13名)の感染が判明しました。職員の療養者は2名(療養解除者8名)となっております。
北見保健所及び嘱託医,COVID-JMATと密な連携を図り、感染拡大防止に最大限努めておりますので、ご理解のほどよろしくお願します。
コロナウイルス感染期間中(クラスター)は、感染予防対策を行い、作業療法士を中心に入居者のADL低下の防止を図っております。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
コロナウイルス感染の報告(Ⅸ) 令和4年12月14日
社会福祉法人きたの愛光会「特別養護老人ホームこもれびの里」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
11月25日に判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月12日(月)~12月13日(火)に抗原検査の結果、新たな感染者は職員3名(計21名内療養解除者18名)の感染が判明しました。入居者の療養者は4名(療養解除者40名)となっております。
また、11月30日に「こもれびの里せせらぎ」において判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月12日(月)~12月13日(火)新たな感染者は職員1名(計10名内療養解除者8名)の感染が判明しました。入居者の療養者は6名(療養解除者8名)となっております。
北見保健所,COVID-JMATと密な連携を図り、感染拡大防止に最大限努めておりますので、ご理解のほどよろしくお願します。
コロナウイルス感染期間中(クラスター)は、感染予防対策を行い、作業療法士を中心に入居者のADL低下の防止を図っております。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
コロナウイルス感染の報告(Ⅷ) 令和4年12月12日
社会福祉法人きたの愛光会「特別養護老人ホームこもれびの里」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
11月25日に判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月9日(金)~12月11日(日)に抗原検査の結果、新たに入所者1名(計44名内療養解除者39名)の感染が判明しました。職員の療養者は1名(計18名内療養解除者17名)です。
また、11月30日に「こもれびの里せせらぎ」において判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月9日(金)~12月11日(日)新たな感染者は職員1名(計9名内療養解除者6名)の感染が判明しました。入居者の療養者は13名(療養解除者1名)となっております。
北見保健所,COVID-JMATと密な連携を図り、感染拡大防止に最大限努めておりますので、ご理解のほどよろしくお願します。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
コロナウイルス感染の報告(Ⅶ) 令和4年12月9日
社会福祉法人きたの愛光会「特別養護老人ホームこもれびの里」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
11月25日に判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月7日(水)~12月8日(木)に抗原検査の結果、新たに入所者1名(計43名内療養解除者32名)職員1名(計18名内療養解除者14名)の感染が判明しました。
また、11月30日に「こもれびの里せせらぎ」において判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月7日(水)~12月8日(木)新たな感染者はおりませんでした。現在療養者は、入居者14名職員3名(内療養解除者5名)となっております。
北見保健所,COVID-JMATと密な連携を図り、感染拡大防止に最大限努めておりますので、ご理解のほどよろしくお願します。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
コロナウイルス感染の報告(Ⅵ) 令和4年12月7日
社会福祉法人きたの愛光会「特別養護老人ホームこもれびの里」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
11月25日に判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月5日(月)~12月6日(火)に抗原検査の結果、新たに入所者3名(計42名内療養解除者19名)職員1名(計17名内療養解除者8名)の感染が判明しました。
また、11月30日に「こもれびの里せせらぎ」において判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月5日(月)~12月6日(火)に抗原検査の結果、新たに入居者5名(計14名)職員3名(計8名内療養解除者2名)が抗原検査の結果、陽性と判明しております。
北見保健所,COVID-JMATと密な連携を図り、感染拡大防止に最大限努めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願します。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
コロナウイルス感染の報告(Ⅴ) 令和4年12月5日
社会福祉法人きたの愛光会「特別養護老人ホームこもれびの里」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
11月25日に判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月2日(金)~12月4日(日)に抗原検査の結果、新たに入所者2名(計39名)職員5名(計16名内療養解除者5名)の感染が判明しました。
また、11月30日に「こもれびの里せせらぎ」において判明した新型コロナウイルスの感染ですが、12月2日(金)~12月4日(日)に抗原検査の結果、新たに入居者7名(計9名)職員2名(計5名)が抗原検査の結果、陽性と判明しております。
北見保健所,COVID-JMATと密な連携を図り、感染拡大防止に最大限努めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願します。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
コロナウイルス感染の報告(Ⅳ) 令和4年12月2日
社会福祉法人きたの愛光会「特別養護老人ホームこもれびの里」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
11月25日に判明した新型コロナウイルスの感染ですが、11月28日(月)~12月1日(木)に抗原検査の結果、新たに入所者15名(計37名)職員7名(計11名)の感染が判明しました。
また、11月30日に「こもれびの里せせらぎ」において、入居者2名職員3名が抗原検査の結果、陽性と判明しております。
北見保健所,COVID-JMATと密な連携を図り、感染拡大防止に最大限努めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願します。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
コロナウイルス感染の報告(Ⅲ) 令和4年11月28日
社会福祉法人きたの愛光会
「特別養護老人ホームこもれびの里」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
11月25日に判明した新型コロナウイルスの感染ですが、27日(日)に新たに入所者3名(計22名)職員2名(計4名)の感染が判明しました。
27日に北見保健所,COVID-JMAT職員が感染状況の確認、拡大防止策について来所され助言等をいただいております。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑ご心配をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
コロナウイルス感染の報告(Ⅱ) 令和4年11月26日 16:00
社会福祉法人きたの愛光会
「特別養護老人ホームこもれびの里」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
11月25日(金)入所者2名が昼頃及び夕方に発熱し、抗原検査を実施したところ新型コロナウイルスの陽性が確認されました。また、職員1名が医療機関の受診・検査の結果陽性と判明しました。
11月26日(土)入所者全員の抗原検査を実施したところ、新たに入所者17名(計19名)職員1名(計2名)が陽性と判明しました。
嘱託医及び北見保健所,COVID-JMATと連携し、更なる感染拡大防止に努めてまいります。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
コロナウイルス感染の報告 令和4年11月26日 9:00
社会福祉法人きたの愛光会
「特別養護老人ホームこもれびの里」で、新型コロナウイルスの陽性者が確認されましたのでご報告いたします。
11月25日(金)入所者2名が昼頃及び夕方に発熱し、抗原検査を実施したところ新型コロナウイルスの陽性が確認されました。また、職員1名が医療機関の受診・検査の結果陽性と判明しました。
同日昼に、臨時感染症対策委員会(法人)を開催し、感染拡大防止対策として、短期入所(ショートステイ)の休止を決めました。
ご利用者様・ご家族様には、ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
今後は、北見保健所,COVID-JMATの指示・指導を受け、感染拡大防止策の徹底に全力で取り組んでまいります。
社会福祉法人きたの愛光会
施設長 大栄 一裕
